「オーナー経営者のためのМ&A活用法」セミナー


開催一覧 東京 大阪 名古屋 福岡 仙台 札幌
オーナー経営者のためのМ&A活用法セミナー【東京】 開催概要
日 時 2011年2月 9日(水)
13:30~17:00 
希望者には終了後、コンサルタントによる無料相談有(申込時にご登録ください)
場 所日刊工業新聞社本社セミナールーム
(東京都中央区日本橋小網町14-1)   アクセスマップ ≫
主 催 日刊工業新聞社
共 催 株式会社ストライク
後 援 東京都中小企業振興公社
対 象 オーナー企業の経営者(層)または経営企画部門の責任者
定 員 50名(先着順)
※同業者の申込みは固くお断りいたします。参加票をお持ちいただい ても参加できません。
参加費 無料

プログラム ※講演順序は予告なく変更する場合があります
13:30~14:30

逆境をM&Aでチャンスに変え企業変革と成長・・・そして苦境に直面、危機突破へ

創業時から行ってきたFA事業は、景気動向で業績が大きく変動するため、真空装置メーカーを傘下に収め電子機器装置メーカーに転身。更に有機EL製造装置で世界NO.1となるが、研究開発費の増加や市場成長の大幅な遅れから経営危機に直面。大手精密機器メーカーと資本業務提携(M&A)をして危機突破へ。その戦略と苦悩、そして成功の秘訣をお話しいたします。

ティーケーアソシエイト株式会社 津上健一氏

講師: ティーケーアソシエイト株式会社
    取締役会長 津上健一 氏
 (トッキ株式会社創業者)
<経歴> 1935年

1967年
1972年
1982年
1983年
1991年
2004年
2006年
2007年
2009年
福岡県出身
工学院大学工業化学科卒業後津上製作所(現ツガミ)の販売会社に入社
津上特機(現トッキ)を設立
長岡プレシジョンを設立
津上ロボッティクスを設立 
ユーピーアルを傘下に収める
上記4社を統合し、店頭市場(現ジャスダック)に株式を上場
工作機械販売事業を分社化しトッキインダストリーズを設立
社長を息子・津上晃寿に譲り会長就任
キヤノンと資本業務提携し2008年3月名誉会長就任
トッキ㈱を退任、ティーケーアソシエイト㈱設立


退任後はベンチャー育成や執筆活動(幻冬舎より「今すぐ捨てたいビジネスの常識30」を出版)や講演活動、ならびに健保組合・年金基金などの役員としてボランティア活動などを行っている

14:30~14:40 休憩
14:40~15:40

知っておきたい事業承継のための税金

M&Aにおいては、旧オーナーへの代金支払スキームや組織再編のスキームなどの手法選択によって税負担は大きく変わります。今回はM&Aにおいて近年ますます重要性を増している税務上のポイントを実態を踏まえ解説します。

税理士法人無十 税理士 畑中孝介氏

講師: 税理士法人無十 税理士 畑中孝介 氏
<経歴> 1974年 北海道出身
武藤会計事務所(現税理士法人無十)入所。上場企業の子会社から中小企業・公益法人・独立行政法人まで幅広い企業の税務会計顧問業務に従事。TKC連結納税・企業グループ税務・税効果会計システムの専門委員・中堅大企業支援研究会委員に就任しているほか、多くの中堅・中小企業の事業承継・M&Aのアドバイスも行っている。著書「企業グループの税務戦略」(TKC出版)「税務に強い会社は成長する」(大蔵財務協会)等

15:40~15:50 休憩
15:50~16:50

事業承継を考えている経営者のためのM&A活用法

オーナー経営者にとって会社の売却は一生に一回のことです。講演では実例を交えてM&Aの活用法と進め方を解説し、いざM&Aに踏み切る時にあわてないようにするためのノウハウをお伝えします。

株式会社ストライク 荒井邦彦氏

講師: 株式会社ストライク 代表取締役 荒井邦彦 氏(公認会計士)
<経歴> 1970年 千葉県出身
1993年 太田昭和監査法人 (現新日本有限責任監査法人)入社
財務デューデリジェンス、株式公開の支援などの業務を経験

1997年 M&A仲介会社、株式会社ストライク設立
後継者不在に悩むオーナー経営者にM&A仲介サービスを提供している。
これまでの実績は100組以上。

16:50~ 無料相談コーナー(希望者のみ)

オーナー経営者のためのМ&A活用法セミナー【大阪】 開催概要
日 時 2011年3月 2日(水)
13:30~17:00
希望者には終了後、コンサルタントによる無料相談有(申込時にご登録ください)
場 所日刊工業新聞社大阪支社セミナールーム
(大阪府大阪市中央区北浜東2-16)   アクセスマップ ≫
主 催 日刊工業新聞社
共 催 株式会社ストライク
対 象 オーナー企業の経営者(層)または経営企画部門の責任者
定 員 50名(先着順)
※同業者の申込みは固くお断りいたします。参加票をお持ちいただい ても参加できません。
参加費 無料

プログラム ※講演順序は予告なく変更する場合があります
13:30~14:30

М&A 自己採点は60点

自分の会社の将来を託すのだから、誰に仲介を頼むのかの選定が最初の仕事。
次に、会社の価値の算定が妥当かどうかの見極めと後継者となる人物の品定め。自分が何らかの役職で会社に残るのか、一切縁を断つのか、で対応が変わる

株式会社地域サービス 代表取締役 永井英彰氏

講師: 株式会社地域サービス 代表取締役 永井英彰 氏
<経歴> 徳島県出身
1959年
1979年
1997年
1998年

2007年
徳島新聞社入社
長尾鉄工所入社
同社 代表取締役
同社子会社 ナガオテック(現エヌテック)設立
同年10月 長尾鉄工所退社
エヌテック 退社
現在に至る

14:30~14:40 休憩
14:40~15:40

知っておきたい事業承継のための税金

M&Aにおいては、旧オーナーへの代金支払スキームや組織再編のスキームなどの手法選択によって税負担は大きく変わります。今回はM&Aにおいて近年ますます重要性を増している税務上のポイントを実態を踏まえ解説します。

税理士法人無十 税理士 畑中孝介氏

講師: 税理士法人無十 税理士 畑中孝介 氏
<経歴> 1974年 北海道出身
武藤会計事務所(現税理士法人無十)入所上場企業の子会社から中小企業・公益法人・独立行政法人まで幅広い企業の税務会計顧問業務に従事。TKC連結納税・企業グループ税務・税効果会計システムの専門委員・中堅大企業支援研究会委員に就任しているほか、多くの中堅・中小企業の事業承継・M&Aのアドバイスも行っている。著書「企業グループの税務戦略」(TKC出版)「税務に強い会社は成長する」(大蔵財務協会)等

15:40~15:50 休憩
15:50~16:50

事業承継を考えている経営者のためのM&A活用法

ニュースではわからない「M&Aの進め方」や「条件の整理(交渉)の仕方」などを多くの事例を用いてお答えします。もちろん、オーナー経営者が気になるお金(企業価値、税金)のこともお話します。

株式会社ストライク 石塚辰八氏

講師: 株式会社ストライク 取締役 石塚辰八 氏
<経歴> 1973年 東京都出身
1997年 信金中央金庫 入社
2005年 株式会社ストライク 入社
製造業、運送業、不動産業、サービス業など幅広い業種のM&Aを手掛ける。
事業承継対策としてのM&A支援を得意としており、これまでに多数のオーナー経営者の後継者問題を解消している。

16:50~ 無料相談コーナー(希望者のみ)

オーナー経営者のためのМ&A活用法セミナー【名古屋】 開催概要
日 時 2011年3月 9日(水)
13:30~17:00 
希望者には終了後、コンサルタントによる無料相談有(申込時にご登録ください)
場 所日刊工業新聞社名古屋支社セミナールーム
(愛知県名古屋市東区泉2-21-28)   アクセスマップ ≫
主 催 日刊工業新聞社
共 催 株式会社ストライク
後 援 中小企業基盤整備機構 中部支部
対 象 オーナー企業の経営者(層)または経営企画部門の責任者
定 員 30名(先着順)
※同業者の申込みは固くお断りいたします。参加票をお持ちいただい ても参加できません。
参加費 無料

プログラム ※講演順序は予告なく変更する場合があります
13:30~14:30

逆境をM&Aでチャンスに変え企業変革と成長・・・そして苦境に直面、危機突破へ

創業時から行ってきたFA事業は、景気動向で業績が大きく変動するため、真空装置メーカーを傘下に収め電子機器装置メーカーに転身。更に有機EL製造装置で世界NO.1となるが、研究開発費の増加や市場成長の大幅な遅れから経営危機に直面。大手精密機器メーカーと資本業務提携(M&A)をして危機突破へ。その戦略と苦悩、そして成功の秘訣をお話しいたします。

ティーケーアソシエイト株式会社 津上健一氏

講師: ティーケーアソシエイト株式会社
    取締役会長 津上健一 氏
 (トッキ株式会社創業者)
<経歴> 1935年

1967年
1972年
1982年
1983年
1991年
2004年
2006年
2007年
2009年
福岡県出身
工学院大学工業化学科卒業後津上製作所(現ツガミ)の販売会社に入社
津上特機(現トッキ)を設立
長岡プレシジョンを設立
津上ロボッティクスを設立 
ユーピーアルを傘下に収める
上記4社を統合し、店頭市場(現ジャスダック)に株式を上場
工作機械販売事業を分社化しトッキインダストリーズを設立
社長を息子・津上晃寿に譲り会長就任
キヤノンと資本業務提携し2008年3月名誉会長就任
トッキ㈱を退任、ティーケーアソシエイト㈱設立


退任後はベンチャー育成や執筆活動(幻冬舎より「今すぐ捨てたいビジネスの常識30」を出版)や講演活動、ならびに健保組合・年金基金などの役員としてボランティア活動などを行っている

14:30~14:40 休憩
14:40~15:40

知っておきたい事業承継のための税金

M&Aにおいては、旧オーナーへの代金支払スキームや組織再編のスキームなどの手法選択によって税負担は大きく変わります。今回はM&Aにおいて近年ますます重要性を増している税務上のポイントを実態を踏まえ解説します。

税理士法人無十 税理士 畑中孝介氏

講師: 税理士法人無十 税理士 畑中孝介 氏
<経歴> 1974年 北海道出身
武藤会計事務所(現税理士法人無十)入所上場企業の子会社から中小企業・公益法人・独立行政法人まで幅広い企業の税務会計顧問業務に従事。TKC連結納税・企業グループ税務・税効果会計システムの専門委員・中堅大企業支援研究会委員に就任しているほか、多くの中堅・中小企業の事業承継・M&Aのアドバイスも行っている。著書「企業グループの税務戦略」(TKC出版)「税務に強い会社は成長する」(大蔵財務協会)等

15:40~15:50 休憩
15:50~16:50

事業承継を考えている経営者のためのM&A活用法

オーナー経営者にとって会社の売却は一生に一回のことです。講演では実例を交えてM&Aの活用法と進め方を解説し、いざM&Aに踏み切る時にあわてないようにするためのノウハウをお伝えします。

株式会社ストライク 荒井邦彦氏

講師: 株式会社ストライク 代表取締役 荒井邦彦 氏(公認会計士)
<経歴> 1970年 千葉県出身
1993年 太田昭和監査法人 (現新日本有限責任監査法人)入社
財務デューデリジェンス、株式公開の支援などの業務を経験

1997年 M&A仲介会社、株式会社ストライク設立
後継者不在に悩むオーナー経営者にM&A仲介サービスを提供している。
これまでの実績は100組以上。

16:50~ 無料相談コーナー(希望者のみ)

オーナー経営者のためのМ&A活用法セミナー【福岡】 開催概要
日 時 2011年3月16日(水)
13:30~17:00 
希望者には終了後、コンサルタントによる無料相談有(申込時にご登録ください)
場 所日刊工業新聞社西部支社セミナールーム
(福岡県福岡市博多区古門戸町1-1)   アクセスマップ ≫
主 催 日刊工業新聞社
共 催 株式会社ストライク
後 援 福岡県中小企業振興センター
対 象 オーナー企業の経営者(層)または経営企画部門の責任者
定 員 30名(先着順)
※同業者の申込みは固くお断りいたします。参加票をお持ちいただい ても参加できません。
参加費 無料

プログラム ※講演順序は予告なく変更する場合があります
13:30~14:30

逆境をM&Aでチャンスに変え企業変革と成長・・・そして苦境に直面、危機突破へ

創業時から行ってきたFA事業は、景気動向で業績が大きく変動するため、真空装置メーカーを傘下に収め電子機器装置メーカーに転身。更に有機EL製造装置で世界NO.1となるが、研究開発費の増加や市場成長の大幅な遅れから経営危機に直面。大手精密機器メーカーと資本業務提携(M&A)をして危機突破へ。その戦略と苦悩、そして成功の秘訣をお話しいたします。

ティーケーアソシエイト株式会社 津上健一氏

講師: ティーケーアソシエイト株式会社
    取締役会長 津上健一 氏
 (トッキ株式会社創業者)
<経歴> 1935年

1967年
1972年
1982年
1983年
1991年
2004年
2006年
2007年
2009年
福岡県出身
工学院大学工業化学科卒業後津上製作所(現ツガミ)の販売会社に入社
津上特機(現トッキ)を設立
長岡プレシジョンを設立
津上ロボッティクスを設立 
ユーピーアルを傘下に収める
上記4社を統合し、店頭市場(現ジャスダック)に株式を上場
工作機械販売事業を分社化しトッキインダストリーズを設立
社長を息子・津上晃寿に譲り会長就任
キヤノンと資本業務提携し2008年3月名誉会長就任
トッキ㈱を退任、ティーケーアソシエイト㈱設立


退任後はベンチャー育成や執筆活動(幻冬舎より「今すぐ捨てたいビジネスの常識30」を出版)や講演活動、ならびに健保組合・年金基金などの役員としてボランティア活動などを行っている

14:30~14:40 休憩
14:40~15:40

事業承継を考えている経営者のためのM&A活用法

ニュースではわからない「M&Aの進め方」や「条件の整理(交渉)の仕方」などを多くの事例を用いてお答えします。もちろん、オーナー経営者が気になるお金(企業価値、税金)のこともお話します。

株式会社ストライク 石塚辰八氏

講師: 株式会社ストライク 取締役 石塚辰八 氏
<経歴> 1973年 東京都出身
1997年 信金中央金庫 入社
2005年 株式会社ストライク 入社
製造業、運送業、不動産業、サービス業など幅広い業種のM&Aを手掛ける。
事業承継対策としてのM&A支援を得意としており、これまでに多数のオーナー経営者の後継者問題を解消している。

15:40~15:50 休憩
15:50~16:50

事業を譲渡されたオーナー様向けの資産運用について

事業を譲渡されたオーナーの方の資産運用について「使う」「備える」「残す」を念頭に置いた運用を提案。
「使う」・・・
 残りの人生を旅行や娯楽で過ごす(投信、定期預金や国債等)
 積極運用から安定運用までリスクを分散した投資
 分配金受取型の投資信託による安定した生活費、娯楽費用の捻出
「備える」・・
 年金で不足する資金の補填や老後生活のため(変額年金保険など)
 老後の介護費用や、医療費等、年金では賄えない費用の確保
 介護付きの老人ホームへ入所費用として 等
「残す」・・・
 子供や孫たちに残す(一時払い終身など)
 子供や孫への資金援助として(自宅購入費、学資、車など)

福岡銀行ソリューション営業部 前原道子氏

講師: 福岡銀行ソリューション営業部 コンサルティング金融室 
    プライベートアドバイザリーグループ シニアマネージャー
    前原道子 氏

<経歴> 福岡銀行入行
複数の営業店勤務、営業統括部、個人営業部、渡辺通支店を経て
2006年からソリューション営業部に所属

法人オーナー、不動産オーナーを中心に主に個人の資産運用、
相続対策の提案等をアドバイス

16:50~ 無料相談コーナー(希望者のみ)


3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震は、死者・行方不明者が1万人を超す未曽有の大災害となりました。
被災者のみなさまには衷心より哀悼の誠を捧げます。
日刊工業新聞社とストライクでは5月18日、ハーネル仙台(宮城県仙台市青葉区本町2-12-7)にて「オーナー経営者のためのM&A活用法」と題するセミナーの開催を予定しておりましたが、被災地の厳しい現状を鑑み、中止させていただきます。
深くお詫び申し上げます。


オーナー経営者のためのМ&A活用法セミナー【札幌】 開催概要
日 時 2011年6月15日(水)
13:30~17:00 
希望者には終了後、コンサルタントによる無料相談有(申込時にご登録ください)
場 所かでる2・7 北海道立道民活動センター 540会議室
(北海道札幌市北2条西7丁目 道民活動センタービル)   アクセスマップ ≫
主 催 日刊工業新聞社
共 催 株式会社ストライク
対 象 オーナー企業の経営者(層)または経営企画部門の責任者
定 員 30名(先着順)
※同業者の申込みは固くお断りいたします。参加票をお持ちいただい ても参加できません。
参加費 無料


プログラム ※講演順序は予告なく変更する場合があります
13:30~14:30

М&A 自己採点は60点

自分の会社の将来を託すのだから、誰に仲介を頼むのかの選定が最初の仕事。
次に、会社の価値の算定が妥当かどうかの見極めと後継者となる人物の品定め。自分が何らかの役職で会社に残るのか、一切縁を断つのか、で対応が変わる

株式会社地域サービス 代表取締役 永井英彰氏

講師: 株式会社地域サービス 代表取締役 永井英彰 氏
<経歴> 徳島県出身
1959年
1979年
1997年
1998年

2007年
徳島新聞社入社
長尾鉄工所入社
同社 代表取締役
同社子会社 ナガオテック(現エヌテック)設立
同年10月 長尾鉄工所退社
エヌテック 退社
現在に至る

14:30~14:40 休憩
14:40~15:40

知っておきたい事業承継のための税金

M&Aにおいては、旧オーナーへの代金支払スキームや組織再編のスキームなどの手法選択によって税負担は大きく変わります。今回はM&Aにおいて近年ますます重要性を増している税務上のポイントを実態を踏まえ解説します。

税理士法人無十 税理士 畑中孝介氏

講師: 税理士法人無十 税理士 畑中孝介 氏
<経歴> 1974年 北海道出身
武藤会計事務所(現税理士法人無十)入所上場企業の子会社から中小企業・公益法人・独立行政法人まで幅広い企業の税務会計顧問業務に従事。TKC連結納税・企業グループ税務・税効果会計システムの専門委員・中堅大企業支援研究会委員に就任しているほか、多くの中堅・中小企業の事業承継・M&Aのアドバイスも行っている。著書「企業グループの税務戦略」(TKC出版)「税務に強い会社は成長する」(大蔵財務協会)等

15:40~15:50 休憩
15:50~16:50

事業承継を考えている経営者のためのM&A活用法

オーナー経営者にとって会社の売却は一生に一回のことです。講演では実例を交えてM&Aの活用法と進め方を解説し、いざM&Aに踏み切る時にあわてないようにするためのノウハウをお伝えします。

株式会社ストライク 荒井邦彦氏

講師: 株式会社ストライク 代表取締役 荒井邦彦 氏(公認会計士)
<経歴> 1970年 千葉県出身
1993年 太田昭和監査法人 (現新日本有限責任監査法人)入社
財務デューデリジェンス、株式公開の支援などの業務を経験

1997年 M&A仲介会社、株式会社ストライク設立
後継者不在に悩むオーナー経営者にM&A仲介サービスを提供している。
これまでの実績は100組以上。

16:50~ 無料相談コーナー(希望者のみ)


▲ このページの先頭へ